愛した男はADHDでした。

はじめまして、さくらです。結婚10年めで、夫タクミさんがADHDと判明。日々の迷いと決意を綴ります。

あなたの世界がみたい

スポンサーリンク

男性が妊婦さんの大変さを実感するための器具があるでしょう? リュックをおなか側に背負うようなやつ。
大きなおなか。こんなに重いのか! 足元がみえないんだ。靴を履くのこんなに大変なのか。腰も肩もいたい。
ああ大変なんだなあ。
 
そんな風に、発達障害の人の日常が体感できる器具があればいいのに。